あいはら整骨院
院長 | 藍原 義彬 |
---|---|
住所 | 〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美142-6 ※ゲオ笠懸店様の裏手 ※元祖やまもと弁当様の横 |
電話番号 | 0277-46-8986 |

診察時間

【休診日】日曜日 第1・3・5土曜日
【交通事故で通院される方】22時まで要予約にて対応します
【△】緊急処置対応可 ※対応できない場合もございます
メディカルチェック、ボディーケア等のご予約も受付けております。何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください
ごあいさつ
院長プロフィール
整形外科、接骨院、整骨院、整体院、トレーナーの仕事をしてきた経験を活かし約5万人以上の方のお体を治療してきました。
患者様の「楽になった! 先生の治療じゃなきゃダメなんだよね。」
整形外科に勤めていた際、患者様からいただいた最高のお言葉。
その言葉が嬉しくて、その言葉がまた聞きたくて、笑顔で施術させていただいています。
-
経歴
- 高柳整形外科歯科クリニックH22~H26年勤務
- 川越接骨院H21年~H22年勤務
- 中島鍼灸接骨院H27年~H28年勤務
- 骨盤矯正専門整体院H29年勤務
- バドミントン、水泳等々
- バドミントン歴(小学生~今現在まで)
群馬県総合優勝、関東大会出場、全国大会出場、インターハイ出場、インカレ出場等、外部コーチ指導など様々な大会での経験や実績を活かし、映像や画像を使いスポーツ時のケガやケアの仕方など多くの学生に指導。その中で体のメンテナンスやケアの重要性を学ぶ。
現在 高崎健康福祉大学 バドミントン部 メディカルトレーナーとして活動中

あいはら整骨院 with 高崎健康福祉大学メディカルトレーナー
交通事故やケガは注意していたとしても起きてしまうものです。
ケガを防ぐにはどうしたら良いと思いますか?
答えは『軸を正す』ことです。
人は軸により姿勢を形成し、バランスを保ちます。どんなに超人な人でも前後左右のバランスが崩れるとケガのリスクは確実に上がります。
ご自身のバランスはどうでしょう?
・自分では良い姿勢だと思う。
・歪んでると思う。
などと、はっきりと答えは出ないはずです。
それでは何が正解で何が間違っているのか自分の体なのに、わかっていない状況なのです。そこで当院では『自然』『姿勢は軸』をコンセプトとし、新緑な空間でリラックスし自律神経を整え、姿勢調整、骨盤矯正を行い、自宅でも取り組めるケアのアドバイスを行います。
今現在、高崎健康福祉大学バドミントン部の専属メディカルトレーナーとしても活動し、選手のケアやケガの防止、コンディショニングも行っています。
老若男女問わず体に優しく、お悩み等の心のケアも行いますので、些細な事でもお気軽にお尋ねください。
なぜ姿勢、骨盤矯正をお勧めするのか
日々の生活の中で人それぞれ違う動きをしています。
骨格も違えば、身長、体重も違います。それなのに同じ施術でいいはずがありません。
ストレートネック(スマホッ首)、巻き肩、猫背、骨盤前傾・後傾、脚長差、捻じれ、傾き等、人それぞれの原因があります。(日常生活の何気ない癖からくるものがほとんどです)
軸のバランスを診察させていただき、評価し1人、1人にあった施術をご提案させていただき大怪我につながってしまうかもしれないリスクを少しでも軽減させ、健康状態をキープしていかなくてはいけないからです。
診察の流れについて
- 問診
- メディカルチェック
- 治療の提案
- 治療
- 今後治療の提案
- お会計





あいはら整骨院がなぜ交通事故に遭われてしまった患者様たちに選ばれるのか
-
7つの理由
- 整形外科での施術経験を活かし国家資格を有した柔道整復師が対応・施術を行うため安心安全
- 事故の状況を聞いてケガの原因を突き止め、お体に起きてしまっているケガの状況の説明を徹底している
- 事故後の日常生活での注意点・心のメンテナンスを徹底している
- 状況に応じて治療メニューが豊富
- 夜の遅い時間、休日関係なく対応している
- 施術の待ち時間がほとんどない
- 交通事故治療の施術費用、弁護士対応、お医者様への紹介料は基本的に0円
交通事故に遭われた際には、患者様が被害者となる事故の場合には基本的に事故の相手方の保険(自賠責保険、任意保険)を使うことになり、病院や整骨院での治療費は相手方の保険会社が負担することになります。したがって、交通事故でけがをされた場合には、事故の相手方の保険が対応することになりますので窓口で治療費を負担することはありません。
通勤途中で事故にあわれた場合には、事故の相手方の保険(自賠責保険、任意保険)のみならず、労災保険も適用となる場合がございます。
